Xacti DMX-HD2 購入
前々から気になっていたハイビジョン動画が撮れるデジカメXacti DMX-HD2を購入。
テンションがあがってしまってカメラを持って近所を歩き回ったんだけど、家の周りは割と暗いからカメラ回しながら歩いてるとすごい不審者っぽかった。
この写真は夜なのに奇跡的にほぼ手ブレなしで撮れたやつです。
今までちゃんとしたデジカメを使ったことがないのでちゃんと使い方勉強してみます。
動画の方はとりあえずでけえ!という感じ。もうちょっといろいろ撮りたいのに買ってから晴れてない。
シェフズリザーブ 冷たいじゃがいもスープ 北海道
サークルKだったかミニストップで見つけたシェフズリザーブ 冷たいじゃがいもスープ 北海道っていうスープが超うまい上にamazonで買えてしまう。
うまいから写真を撮ろうと思った時にはもう飲み終わってた。
大日本人
たぶんコンセプトだけが先走って面白くはないんだろうな、とか割とマイナスなイメージを持ちつつ、だけど事前情報は入れないようにして松本人志初監督作品の大日本人を見に行ってきた。
基本的にCMとかで内容流されまくったりテレビで紹介されて事前情報が入ったりするのが嫌いなのでできるだけ内容を明かさないという方針はけっこう好感があったんだけど、見てみるとCMでチラっと写るシーンも「そういう使われ方なんだ」って感じでこれまた好感。
話も作りも想像とぜんぜん違っていて普通に面白くてちょっと得した気分になった。
音楽も無駄にかっこいいなと思ったら冒冒グラフの人だった。
ふんわり名人 きなこ餅
いやー、きなこ菓子界にとんでもないヤツがいた。
目黒駅から日の丸自動車学校の方へ行ったところにあるサークルK(バイトの店員が全員不良。レジ3つあるのに全員真ん中のレジに待機して威圧感バリバリ)で目に留まったのでテンションあがって3つ買ったけどこれは買い占めてもいいぐらいのうまさだった。
食べ始めたらとまらなすぎて危険。本当の「開けたら最後 You can't stop.」だった。
バーガーキング(新宿)/ テリヤキワッパー
甘ったるいドーナツには並べないけどハンバーガーなら並べまっせということで気の合う友人とワッパー食ってきました。
昨日(2007年06月08日)のオープン日には長蛇の列で1時間待ちとかだったというのをいろいろなところで見ていたのでかなり並ぶのを覚悟していたけどそんなに長くは感じなかった。持って行った桃鉄もやらずじまい。
バーガーキング自体はアメリカ滞在時にもちょくちょく食べていたので、日本オリジナルのテリヤキワッパーを食べてみましたが昨日食べたメガテリヤキとは雲泥の差でした。肉が肉肉しくてうまかった。